40年経過のマンション売却、いまの需要はどんな感じ?
築40年経過したマンション
賃貸物件として売り出されているものの中には、建てられてから年月が経過しているものもあります。
では、建てられてから40年が経過したマンションを売却することになった場合に需要がどの程度果たしてあるのかは気になるところでしょう。
そのケースにおいては、需要を見た場合やや難しい面もあります。
リフォームやリノベーションにより綺麗に見えても耐震性が弱いと思われがち
建築したのが40年を超えるマンションは、見た目はリフォームまたはリノベーションによって綺麗に見えたとしても耐震性が弱い建築物だと思われがちであるためです。
もちろん、すべての物件がそうであるわけではありません。
ただ、傾向としてはあまり好まれない場合もあることを留意します。
旧耐震基準の構造をしていると購入希望者から敬遠されてしまうケースも実際には多いです。
年数が経過していても価値が落ちない物件
マンションの価値を知っておくのが大事
したがって築年数が30年を超えたマンションを売りたいときには、自分の持っている物件の価値をできるだけ知っておくことが何よりも重要となります。
築40年までのデータは乏しいのが現状ですが、築31年以上が経過した不動産物件の中には資産価値があまり下がらないまたは上がると評価されるヴィンテージの不動産物件も存在します。
駅に近いなど立地の良さが魅力
築年数が経過しても価値が落ちない物件の特徴はいくつかあります。
まずは、立地が良さが魅力となっているものです。
マンションくらいの建物が建てられる土地は限られているため、古くからあるものの方が好立地な場所にある可能性が高いです。
こうしたヴィンテージ不動産物件の多くは、都心部などの駅から近く利便性が確保されている物件にあります。
駅から近かったり、利便性がある物件に関しては築年数が古い建造物でも需要があるといえるでしょう。
敷地面積が広いのでスペースにゆとりがある
さらに、築古の不動産物件は敷地が広いものが多いため、広さや設備なども整っている傾向がみられます。
中には、100㎡を超える広い専有面積及敷地が広く空地率が高い設計の不動産物件が存在することも事実です。
スペースにゆとりのあるマンションは、築年数に関わらず人気があります。
築年数が経過した物件
旧基準では可能であった高さで眺望が良いことも
さらには、建設当時の規定では可能だった建物の高さ制限による建築で周辺の建物より眺望がよかったりする物件もあります。
その状態のままでリニューアルがかけられてグレードの高い内装が施されていたり、工事によって新しい設備が新設されていることもあるためこうした物件は人気が高いです。
ヴィンテージの物件は価格面を見た場合でもお得といわれています。
一般的に、同じような条件の設備や敷地などをしていて築年数が異なる場合は、築年数が古い方が価格が安くなることは覚えておきます。
リフォーム前提での購入者も
そのため、中にはリフォームすることを前提として、安くなった費用をリフォーム代に充て理想の間取りや設備を計画しているという人も少なからずいるのは確かです。
そうしたマンションを売却する場合には、需要があるといえるでしょう。
ただ、買い手側にとってはデメリットもないわけではありません。
売却をしたい時に知っておきたいこと
最長の35年ローンが組めないと判断されて敬遠する人も
最大の難点は、買い手の状況次第でもありますが築年数が経過したところでは長期の住宅ローンが組めないという点が挙げられます。
もしもローンで購入する場合においては、金融機関により審査基準に違いもあるのですが最長の35年ローンが組めないと判断される場合もあるためそこで敬遠する人も出てきます。
建てられてから年月が経過した物件だと買い手側が利用できない制度も存在するため、売却する場合にも覚えておいたほうがよいでしょう。
売却をするのなら購入者のローンプランを考慮しましょう
まとめとして住んでいる物件で築30年から40年が経過したものに関しては売却するのが賢明なのかというと、なかなか難しいところです。
売却をするのであれば、購入者のローンプランを考慮したうえで売り出し金額を設定したり大規模な修繕をかけるなど、現実的に売却が実現できそうな工夫を施す必要があることはいえます。
ただ、不動産の一括査定サービスを利用することでそうした悩みを解決できる可能性が高まりますので利用すると良いです。
とりあえず査定依頼してみよう
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。