マンション売却に、築年数はどれくらいが売りやすい?
どれぐらいの築年数がベストなのか?
世の中にはいわゆる戸建て派とマンション派という人に別れるという傾向がありますが、一時期のマンションブームと言われる時代ではないにしろ、今もこうした集合住宅にこだわりを持つ方も少なくありません。
そして、何かの事情で物件を手放さなければならなくなったとき、その築年数はどのくらいがベストなのかという問題があります。
築年数が高くてもなかなか下落しないビンテージ物件
物の価値というものはそれぞれ差があり、たとえば骨董的な価値のあるものはものすごく高い価格がつくようになっています。
集合住宅で言えば、ビンテージと言われる物件がそうです。
かなりの築年数を経てもその高価な価格は一向に下落しません。
しかし、これはやはり例外的なもので、大概、中古物件を売却するときには、この築年数で価格は大きく左右されてしまうのが一般的です。
それではマンション売却に理想的な築年数はいったいどのくらいなのかという問題です。
この問題を考えるためには、それぞれの年数の物件はどのくらいの人気があるのかを知ることが重要になります。
築年数による変化
築5年は限りなく新築に近いので人気
まず、築5年までの物件は限りなく新築に近いということで人気です。
この年数の物件を考える人は、本当は新築が欲しいけれど予算の都合で購入するという方が多いようです。
築10年と築15年はかなり人気がある
築10年までの中古物件はかなり人気があります。
これにはいろいろと理由がありますが、多いのは10年という節目を見て購入を決める方が増えているということが言えます。
中古物件購入データを見ても、やはりこの築年数の物件が多く注目されていることが分かります。
また、築15年までの中古物件もかなり人気です。
築20年までは下落率も約半分で築30年以上になると理想的な売却額は望めない
たとえば、築20年までの物件では、資産価値の下
落率も約半分程度まで下がってしまいます。
ましてや築30年以上になりますと、理想的な売却はできなくなってしまうでしょう。
ただし、こうした築20年や築30年の中古物件でも、今はリノベーションというものがかなり人気がありますから、安く購入して、浮いたお金で自分の思うような住まいにリノベーションしようという買い手も多くいます。
ベストは築10年~築15年である
部分的に新しく修繕するリフォーム
また、部分的に新しく修繕するというリフォームを考えている買い手も少なくありません。
中古物件の年数から売る時期を考えるのであれば、既に述べてきたように築15年までに売るのが一つの目安と言えるでしょう。
築30年を大きく超えてしまうと今度は売却するのが難しくなってしまいます。
築16年を経過すると僅か1年だが物件の資産価値は落ちきってしまう
ただし、ここで築15年までの中古物件が売り時だと言っても、築16年を経過すると物件の資産価値というものは落ちきってしまいます。
その差わずかに1年ということになるわけです。
たった1年で資産価値が最低ラインにまで落ちてしまうのですから、これはかなり危険な売却となるでしょう。
ですから、そうした危険を回避するためにも、なるべく早く物件を売ることが望ましいです。
高い価格で売ろうと思うのなら遅くても築15年まで
高い価格で物件を売ろうと思うなら遅くとも築15年まで、できれば築10年くらいまでを目安にした方がいいでしょう。
中古物件を売る時にはやはり高く売りたいと思うのが本音です。
売り時を見極めるには情報収集を怠らない
そのためには来るべきオリンピックを背景とした市場動向など多くの情報を収集し、自分なりによく考えながら売り時を決めることが重要になります。
何も今すぐに売るという状態でなく、いずれ検討しているという方でも、自分が所有するマンションがいくらくらいになるのか、ということくらいは知っておくことが大切です。
とりあえず査定依頼してみよう
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。